yaetとe-typingの感覚

http://gohan.wotaku.jp/typing/690/trackback

yaet 開発中に 700 kpm 出てたのは夢だったのか!? はたまた実は公式と同じ点数算出できてなかったのか……!?

開発中の yaet で 700kpm 出てたのに本家で出ねーよ。と読んだけど、私の感覚では yaet の kpm の判定の方が本家の WPM の判定より辛い感じ。

感覚的なものなんで何とも言いづらいけど、打ち切った後のコレくらいかな?という予想に対して、yaet は下回る事が本家より多い感じ。予想が当たる事もあるし、上回ることもあるし、頻度を数えたわけでもないし、「なんとなく」のレベルを超えることのない話ではある。


さておき、以前ブラウザ差異 - 思考停止中でブラウザ間で差があるんじゃないか?と書いたけど、そんな事はなかったようで多分 Flash Player の 9 と 10 の差が原因っぽい、というのが今日いろいろ試した結論。


逆に言えば、Flash Player が古ければ目に見えて差が出てたという話なんだけども。
どれくらい違ったというと、古い方を先にスタートしたのに3秒のカウントダウンの間に抜かれて、新しい方が先に文章が出現するくらい。打ち切って次の文章が出るまでの感覚もワンテンポずらされる感があるくらいに長い。

あと、感覚的な話だけど、打った文字が変色するのがちょっと鈍い感じもする。正確性を気にして打った位置を確認しながら打ってたりすると不利かもしれない。

タイマーの挙動が把握できてないので、どちらが有利かは不明。「なんとなく」では新しい方が有利な感じはした。
50pt も 100pt も差が出るような違いではないけど、5pt や 10pt 程度は変わってくる事もあるかも知れない。


いろいろと面倒なのでダウングレードという選択肢はあまりオススメしません。やるなら自己責任で。
普通に ver を上げてない人はいろいろ試してみると面白いかも知れません。